[ 脱線 ]

 *galleryからの引用

 久しぶりにサイト更新したからか 
 いや元からか…文書くとすっげえボロ出る
 駄文以下だろ

 サイト動かす時大体疲れてるから数日かけて何回も書き直してる
 書いて処理する性格とか致命的にネット向いてねえのに
 何でやってるんだよ
 って文書く度いつも思う

 常に頭が濁流状態だから何かあると紙で書き殴って処理する癖が
 元々あって
 それをネットでも引きずってる

 最近はSNS辞めて、また前のように紙に書くように変えて
 どうしても誰かに受け取ってほしい分だけ発言するように
 気を付けています

 今まで配慮不足な言動ばかりしてしまって申し訳ありませんでした
 今後言動で振り回してしまう事は少なくなるんじゃないかな
section:[2025/5/19 23:59:57] ▸  無 題
202500101.jpg
   渇獄のジンと赫と零丁
                             
  明けましておめでとうございます
  今年もよろしくお願いします

 紅白見ながら描いた
 今年はジャンプしました
 とりあえず切実に体調を整えたいです
                             
 今年の抱負は普段選ばない選択をすることがしたい

 多分自分が生気を取り戻せるのが2026年以降になると予想してて
 本製作したり一次創作全体が大きく動き始めるような
 本格的な外部活動もそのあたりに始動予定です。

 動きが慎重ですみません。今はまだ準備期間として時間かけてでも
 長く数十年先でも素晴らしい物を作り続けたい一心で
 ゆっくりですが頑張って長く続けられるようにしたい
 2025年は世界観に力入れるので今年も目立った動きは無いかと
 代わりに今年は学パロとバンドパロ中心に行う予定です
                             

 ということでなんと!!!!
001.jpg

 今年で骨喰と×××が十周年を迎えました!!
 おめでとう!!!!
ポンポンポンo(^o^)oポン

 高校生組は9周年、ジンと赫中心の渇獄は8周年になります
 再構成して最近っぽいだけで実は結構古いんですよね
                             
 今年の書き始めはこの10周年記念イラストでした
 なんか幸先良くないですか!?よくねえよ!!!!!!
 絵描いてる場合じゃないから今必死で描きました
 当分載せられる絵は出ません

 いやーー感慨深いですね10年もこいつらと生きてるなんて
 これからも骨喰×××渇獄の天死血乏をよろしくおねがいします
                             
 最終更新:01/02
section:[2025/1/1 00:04:51] ▸  サイト

 [ 加工メイキング ]

023__2.jpg
reiya2412114.jpg
  補足:[ 素材 ] =ドメインのみアップ
     レイヤー2 =無(不必要レイヤー)

    ・レイヤー効果変更の際は効果のとこにカーソル置いて
     マウスホイールコロコロ回しとくのが効率良いです
    ・メニューは該当レイヤーにカーソル置いて右クリック
     (複製を)コピーを徹底、レイヤー削除は安易にしない

 データ残ってたら今後もこういったメイキング公開したいですね
 元々はデジタル特攻の背景技術でした。
 それを加工に応用したものです
 すみませんね左右を右左と呼ぶ癖がありまして(訂正済)
  ▸    過 去 T O P 2 (new)
  ▸    過 去 T O P 1

section:[2024/12/14 04:26:53] ▸  制 作

 [ ページ移植完了 ]

 世界観説明のページ移植完了して前より見やすくなってます

 天死血乏の本格始動はまだまだ先になりそう
 2023年まで事実上封印されてたからやること多くて
 時間こそかかってるけど割とやれてる方なんじゃないんですか…

 一枚絵も漫画もV系も欲しいもの全部すぐできる世界観にしたい
 資料集めに金かかってサイトにも金かかって大変ですけど
 やっと真っ直ぐ飛べるようになったから昔よりマシ 
 今がずっと恵まれてる
 今後の自分とこいつらのために頑張ります
                             
 色々あってイラストやサイトの動きが全体的に遅いです
 なぜ何年も創作しているのに枚数が少ないのか、
 なぜ世界観の未完成状態が何年も続いてるのか、とか
 自分が聞きたいまである 自分の怠慢もあったけど
 自分の性格や画力がこいつらと釣り合ってないからって
 絵に関する記憶全部消えて また1から絵の勉強し直して

 やめたら楽になったとしても
 大切なものも希望もない絶望に支配される人生なんて
 精神を誰かに潰されるために生きるなんて
 死んだ方がまだマシだから絶対放したくなくて
 でもそこでも沢山色々あったんで……

 何があったとしても今後はこいつらと生きていきたいから
 中学の頃 欠痍そのものみたいな同級生がいたっていう
 運命もそういってる

キャラデザがV系の小規模な社会を作ってひたすらその様を描きたい
                             
 世界観が作られた過去から現在までの経緯が
 過去TOPにかいてあるので気になる人はみてください


 希死本体の絵の描き方は
 『自分が持っているもの』と『それと似た雰囲気のキャラ』と
 一緒に絵を作ってる感覚で自分一人だけで描いてる訳じゃない
 相談しながら一緒に制作している
 だから希死だけじゃなくてキャラも好きになってほしい
 しかもこのやり方、希死の方が吐きたくなるまで
 何か抱えていないといけない それまでひたすら待ち続ける
 だからいつも時間かかって枚数たまらないんだよ
section:[2024/11/19 16:12:06] ▸  創作関連

 [ おたおめ祭2024 ]

うおおおお誕生日おめでとう!!!
今年もよろしくお願いします!!


 死に損ないがあーだこーだでまた𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲 𝐁𝐢𝐫𝐭𝐡𝐝𝐚𝐲を迎えました
 大してうれしくないです
 年齢の割に経験が少ないので歳は控えます
 みんな𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦

 誕プレに欠痍のシルバーと棚と蜉蝣の音源買った
 音源は自家製と落首
 自家製は最初特級呪物かと思った特に全部良かったです

                             
  近況です

 感情を受け止める時間をもっと短くした方が生きやすくなるんだけど
 今の描き方※は受け止めすぎて耐えれなかった産物だから 
 こういう絵も描きたい自分としては加減が難しい

 いや別に底辺のクズからまともまで這い上がる時の変化の過程で
 かなり描けるし毎日が楽になるはずだけど 微妙…
 というより今と正反対だからうまく想像ができなくて不安に近い
                             














                             
 人がいないから魅了的にやれた事って
 ここのサイトとかまさにそうで
 裏の事言っちゃうとここ人の出入りがかなり少ないんですよ

 毎日1〜5人こないかくらいで 
 今上の黒い画面に反射してる無表情のお前がその内の1人
 𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢

 誰も来ないのもたまにある っていうか実質0
 ほぼTOPですぐ帰るかblogみて作品見ない人ばっかで
 逆にそれを利用して
 どうせ誰も見てねーからってやりたい放題やってるんで
 ある意味やりやすいです


 たまに度が過ぎて危うい状態で暴れることもあるのでそういう時
 『お前のサイトまじで良いな!!!』って
 言ってくれる人がいてくれているのを思い出して
 正気を保ちつつあります
 ありがとうございます

 これからもがんばります
 ここ以外のネット(SNS)と現実で自分の誕生日を
 今まで気まずくて晒したことないから今年こそはそれを克服したい
 初めて他人におたおめ言われてきます
 他人に誕生日認知されるのは
 小学生の頃唯一友達といえる同級生に一度だけ
 間接的に誕プレ(沖縄のお土産(?))を貰って以来です
section:[2024/8/22 01:37:10] ▸  無 題

 [ 販売開始しました ]

 07/02: 今日は色んなとこで7月に販売予定と言ってた
      クリアファイルの見本が届きました
                             
 *画像は見本  
  ◀表          裏▶
 kraf07022.jpg  kraf0702jpg.jpg
  表詳細     ▶

   印刷と発送作業全て自分でやれば十分に満足するだろうけど 
   今の状況で起こりうるリスクの重さを考えると
   今がかなりマシな部類だからしばらく
   この流れで販売する予定です
  ついでに過去に作った欠痍のクリアファイルも同時に販売します
  色良いです。気に入ってます

                             
 ■販売日時   2024年8月13日 
 ■販売URL   https://suzuri.jp/kisikisisss_xxx/...
 ■クリアファイル2種  各1,510円 +送料(395円~)
 ・他      購入特典画像があります。ちょっとしたものです

 ※この外部サイトに長期的に商品を置く予定はないので
  もし購入予定であればお早めにお願いします

                             
   絵なんてどれだけ手間と時間かけようが
   人によれば秒で飽きられてゴミ扱いされるものだから
   購入してくれる人は本当に貴重だしありがたいです。
   よければよろしくお願いします!
                             
最終更新:08/16
section:[2024/8/13 06:50:01] ▸  販売情報