[ タロ ]

SWOT学崎がタロイモとキャッサバが好きだということで
タロイモタピオカ飲んでみた
tarom51102.jpg
ゴンチャの期間限定のジャスミングリーンミルクティーは殿堂入り(個感)だからタロ注文するか本当に本当に本当に本当に迷ったけど
タロ飲んだ事なかったから
このタロは芋タルトのタルト無しみたいな味で芋のやさしさを感じる

つってもこれ飲む直前に、やけに生臭いガーリックライス食べたからそんなやさしさが空ぶっていく…
不器用でごめん
タロイモガーリックって普段鬱憤晴らしに殴られ続けたサンドバックが逆襲してきて
逆に自分がサンドバックに殴られながら辛味(からみ)というより辛味(つらみ)を抑えるために牛乳飲んでるみたいな味する
・シンプルに合わない
・ガーリックが全てを殺しにきてる

意外と甘かった タピオカはうまい
section:[2025/11/2 00:35:33] ▸  無 題

 [ 無題 ]

水になりたい
section:[2025/10/17 19:30:15] ▸  無 題

 [  ]

近況出したくねえって書いておいて普通に書いてる
ハロウィンってなんかそんなもんあったな
まだ5月のノリだったのに10月も半ばになってて虚


世界観システムを整頓したら
予定より世界観全体がうっすら性的になってしまったけど
返ってV系のアングラ世界観と上手く噛み合ってるはず

絵は絵柄がかなりまとまってきたからやれる事も多くなってきて
キャラも前より頭の中でうるさくて動きも良くなったし
野垂れ死ぬ前に自創作を何らかの形にしておきたい

今年から突然発症した萌え絵(二次元)アレルギーとV系アレルギーとエログロアレルギーは
マイナスとマイナスを足したらプラスになるやり方で無理矢理治した
絵描く作業嫌いは治りませんでした
天死血乏の一番のアンチは自分かもしれない
かもしれないじゃなくて自分の右出るものは存在しない
絵下手痛いだキモイだの見てるところが甘過ぎる
自分はそれ以上に余裕で否定出来る

最近のブームはSWOT


: 一生遊べるクソゲー ☆-100  希死

アナログに比べてデジタルだと上手い具合に線画引けなさ過ぎていつも削ってる
上手く引かせろ。
このゲームを嫌いって言うとあらぬ疑いでリンチ・忌み嫌われる空気が至る所まで染み付いていて気持ち悪くて地獄。ロムはメンヘラ多めで今から始める人は、場所によっては中級者になると途端にしょうもないイザコザに巻き込まれる可能性が高いから壁打ちする人が多いのを覚えておいて欲しい。初心者の頃からいきなりプロと同じ目で見られる恐怖。アニメ系以外のイベントに参加すると何の違反していないのにパンピーから難癖レベルのdisを投げられる事はまあまああるけど慣れて欲しい。ここではそういうの普通だから。絵以外の趣味はオープンワールドじゃないから気楽。それに比べてこのゲームはキリが無くてプレイ時間10,000超えでも何の旨味を感じない。使った視力を返して欲しい。これよりモンハンに使いたかった。プレイ時間分勉強していれば今頃資格沢山取れた。これに関しては慣れだけど、独り言が多いと何故か周りが無駄に持て囃してくるが8割嘘寄りだから言葉にはどうか惑わされないで欲しい。個人サイトはやらない方が金銭的に得。上手い人の絵だけ見てる方が幸せなのに気付いたら手が描いてて中毒性を感じる。18禁みたいなの描いてもネットに上げるかは自分次第なのが良い。無限に続くから終わりがなくて馬鹿馬鹿しくなる。何年かプレイしてるとフレンドが勝手に消えてく仕様は不具合なのか自分の性格のせいなのかハッキリさせてほしい。報酬はわかりやすい形で欲しいタイプには合わない。重課金必須だけど色々勉強したら自分の手で独自言語を描けるのはすごく良い。好きな人は好きって感じのゲーム。自分には合わない


※blogにあるいつか出します系の絵は大体出せなくなるので話半分に聞いて下さい
section:[2025/10/15 19:14:30] ▸  無 題

 [  ]

骨喰/渇獄/希死の名を外してから弱くなった
自分の足で自分の人生を歩んでいる事を自覚した
section:[2025/10/13 04:24:51] ▸  無 題

 [ 夕焼け ]

2501081717176.jpg
section:[2025/10/8 17:46:45] ▸  無 題

 [ シ葉 ]

飼っていたアオガネシダが枯れました......
削除して見れない状態のblogにも出てきていたこいつです
65413546586466.jpgvfosioigiuoioi.jpg
 ▲狗(シヴァ/クレスト)とシダをかけてシ葉(シバ)という名前があった

こいつが元気だった時代
飼い始めてちょうど1年で枯れるとは
心の状態を可視化するために置いておいたのに
いつの間にか葉っぱに気にかけるほどの余裕がなくて
諦めて死んでいった

アオガネシダは本来、湿気が多い所に住んでるって死んでから知って
こいつも渇獄で死んだんだなと考えると可哀想でならない
延甤に怒られるだろうな...
m_1_2.png
section:[2025/9/21 00:52:55] ▸  無 題